2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 星見里の会 星空マップ 7月の星空マップ 星じい作成の星空マップです。コロナを忘れて、夏の星空を楽しみましょう! 7月7日の20時30分の東の星空です。パソコンでは画像にマウスを置くと星座説明が表示されます。スマートホンでは画像をタッチすると 星座説明が表示され […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 星見里の会 星空マップ 6月の星空マップ 6月の星空マップです。季節も梅雨空に入りますが、晴れた日を大事にして観察してください。 ヘルクレス座とへびつかい座の目印と星座絵 いいね★ 0
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 星見里の会 星空マップ 5月の星空マップ 星じいです。八ヶ岳周辺の山々や山里も、どんどん春色に染まり、気持ちの良い季節になって来ました。そんな身も心もウキウキする毎日、皆さまそれぞれに元気にご活躍のことと思います。と言うものの、明日25日から、東京など4都府県に […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 星見里の会 星空マップ 4月の星空マップ 星じいです。コロナ緊急事態宣言が解除され、春の陽気の中で、社会生活の様相は大きく変化して行きそうですね。でも、感染拡大の恐れが無くなった訳ではありません。十分な警戒感を持って対峙して行かなければならないことには変わりあり […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 星見里の会 星空マップ 3月の星空マップ 3月の星空マップです。 バラ星雲以外は肉眼でも見えます。双眼鏡がある方は覗いてみてください。バラ星雲が肉眼では見えないのは、極端に赤い光を人間の眼は遮断しているからです。写真では遮断していないため赤い星雲を写すことが出来 […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 星見里の会 星空マップ 2月の星空マップ 2021年2月の星空マップです。 星との距離()内が距離で単位は光年です。若干説明文と異なるところがありますが文献によって異なっています。シリウスは小学校3年生ですね。 カノープスを見つけよう。冬の大三角の頂点(シリウス […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 星見里の会 星空マップ 1月の星空マップ 2021年1月の星空マップです。 しぶんぎ座流星群の極大日は1月3日23時と予測されています。当日の月は月齢20で21時前に昇って来ます。月出後は月の影響が少ない冬の星座のある西側を見るのがおすすめです。 冬の大三角と冬 […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 星見里の会 星空マップ 12月の星空マップ こんにちは。星じいです。今年も師走がやって来ました、いつもなら慌ただしく社会が動く師走の時期になりますね。ここに来て、コロナ感染対策を巡って、またまた国と地方の間で激しいせめぎ合いが続いています。経済とコロナ、なかな舵取 […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 星見里の会 星空マップ 11月の星空マップ 11月の星空マップです。秋の星座観察にお役に立てれば幸いです。寒くなりましたので防寒対策はお忘れなく。 いいね★ 0
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 星見里の会 星空マップ 10月の星空マップ こんにちは。星じいです。コロナ感染予防対策は引き続き重点課題ですが、「Go To トラベル」など、経済活性化への取組みも大きく進められています。移動制限が大きく緩和されたことにより、週末を中心に、八ヶ岳山麓にも観光客の姿 […]